私たちについて
ABOUT
世の中をちょっとだけ楽しく できる“ヒト”を増やしたい
安達 建之
Tateyuki Adachi
株式会社 ロイヤル・アーツ
CEO 代表取締役
ロイヤル・アーツグループは企業であり、教育機関です

お店と学校という対照的な立場にあるもの、どちらも経営することによって
それぞれの問題点や本当に現場で必要なものがよく分かります。
企業と教育を切り離して考えるのではなく、
両者のつながりがあることで、互いの相違をなくし、
これからの時代に必要な人材を多く育てていきたいと思います。
世の中をちょっとだけ楽しくできる“ヒト”を増やしたい
スタッフが好きなことをもっと深く学べるよう、新しい技術や知識、
マーケティング能力をプラスできる研修の機会を設けています。
他企業の方や、学校で繋がりのあるプロから技術を学んだり、
僕自身がマーケティングの研修を開いたり。
これは教育機関であるうちのグループだからできるオリジナルの人材育成制度です。
スタッフが持っている能力をどんどん伸ばしていって、
いずれ独立していくのも嬉しいし、グループ内で発揮してくれても嬉しい。
美味しいお菓子を作れたり、楽しい空間づくりができたり…どんな形であっても、
世の中をちょっとだけ楽しくできる力を持つ“ヒト”を増やすことが、ひとつのビジョンです。

「好き」や「楽しい」ことに夢中になる人と一緒に働きたい
夢中になった人の成長スピードはすごい。だからスタッフそれぞれが「面白い」と思う気持ちを、大切にしたい。
仕事のなかで何か好きなことを見つけた人がいたら
その人が活躍できるフィールドがあって、そこからさらに世界を広げていけるようにしたいんです。
組織に属していると個人が動けないではなく、その逆でありたい。
「会社として...」とかじゃなく、「人」が育ちやすい環境であるためには
人の変化に柔軟に対応できること。それが今の世の中で求められていると感じています。
スタッフそれぞれの「好き」な気持ちが大きく育っていく様な企業でありたいと思っています。
沿革
-
2000年
株式会社ロイヤル・アーツ 代表取締役就任
-
2004年
学校法人福岡安達学園 専門学校福岡ビジョナリーアーツ開校
-
2006年
学校法人安達文化学園 専門学校ビジョナリーアーツ開校
-
2007年
ワンコのようちえんBrownオープン
-
2011年
daylight kitchen organic オープン
-
2014年
Royal Arts USA.inc 代表取締役就任
-
2015年
green bean to bar CHOCOLATE 中目黒店オープン
-
2016年
green bean to bar CHOCOLATE 福岡店オープン
-
2016年
TRIM(アメリカ・カリフォルニア州)オープン
-
2019年1月
WHITE GLASS COFFEE オープン
-
2019年4月
WHITE GLASS COFFEE 福岡店オープン
-
2019年5月
GREEN THUMB オープン
-
2019年9月
green bean to bar CHOCOLATE 日本橋店オープン
-
2020年6月
green bean to bar CHOCOLATE 京都店オープン
-
2023年4月
GREEN THUMB 調布店オープン
BUSINESS
事業紹介
専門教育機関
EDUCATION
人材
TALENT
学校と現場の相違をなくす
店舗
SHOP
ブランディングデザイン
BRANDING DESIGN
AWARD
受賞歴
green bean to CHOCOLATEの商品が世界的なチョコレート品評会「インターナショナルチョコレートアワード」にて受賞(一部をご紹介)。
ウカヤリ 70%


ダークチョコレート部門
マダガスカルニプス 70%


トッピング部門

ナティーボ ブランコ -ペルー- 73%


ダークチョコレート部門

page top
page top